サイディングボードの外壁塗装

外壁塗装

サイディングの外壁塗装はどうして必要なの?

「サイディングはどうして塗装する必要があるの?」
「サイディング塗装をするときのポイントは何?」
そうお考えではないでしょうか。

サイディングは日本の住宅で使われることが多い建材の一つです。
そんなサイディングは塗装をせず放置しておくと様々なトラブルを引き起こします。

そのため、適切なタイミングでの塗装が欠かせません。
とは言え、サイディングがどんなものかわからない人も多く、いまひとつピンとこない人も多いかと思います。

そこでこの記事ではサイディング塗装の必要性について詳しく解説します。

サイディングボード塗装の必要性

サイディングとは板状の外壁材のことで、このサイディングは紫外線や雨風の影響をどうしても受けてしまうため、徐々にではありますが、最初に施工されている塗料は徐々に劣化してしまいます。

その劣化を防ぎ、雨風に耐えられるようにするためにサイディングに塗装は必要になります。

外壁塗装やシーリングの打替えをしないでほうっておくと、シーリング部分の劣化が原因で、雨漏りやサイディングボードが変形したりしてしまいます。

サイディングの外壁塗装をするべきタイミングは?

サイディング塗装をするべきタイミングは大まかには10年を目安に考えるとよいでしょう。
10年程度で劣化のサインが現れ始めます。

具体的には以下のサインが見られます。

  • 触れると粉のようなものが付着する(チョーキング)
  • ひび割れ
  • 塗装の剥離
  • カビ
  • コケ
  • シーリングの劣化

これらの兆候が見られたときにはサイディングの塗装を検討するべきタイミングになります。
これらの状態を放置しておくと、以下のようにサイディング本体に劣化のサインが現れはじめます。

  • サイティング材のひび割れ
  • サイディングの反り

これらの状況が見られると、場合によっては塗装で対処しきれないことも。
そんな場合にはサイディング材の張替えが必要になり、修繕費用がかさんでしまうため、注意が必要です。

さらに放置すると、雨漏れの原因になり、建物全体を支える躯体にもダメージを与えるため、なるべく急いで対処しましょう。

サイディング塗装をするときのポイントは?

サイディングに塗装をするときにはいくつかポイントがあります。

具体的には以下の点が挙げられます。

  • 弾性塗料は使わない
  • シーリングの寿命も計算に入れる

弾性塗料は使わない

サイディングに塗装をするときには、弾性塗料は使わないようにしましょう。
弾性塗料とは、伸び縮みする性質を持った塗料のことです。
なぜならサイディングには以下の特徴があるからです。

  • 夏場、表面温度が高くなることがある
  • 吸水性が高い

この性質によりサイディングに弾性塗料を塗ると、夏場塗料が柔らかくなったときに、サイディングに含まれる水分蒸発することで、膨らんでしまうことがあります。

その結果塗料の浮きや剥がれなどのトラブルを引き起こし、塗料としての役割を果たさなくなります。
しっかりした塗装業者であれば、こうした問題はありませんが、経験値がない業者や悪質な業者の場合にはこうした塗料を提案する可能性もあるため、注意しましょう。

シーリングの寿命も計算に入れる

サイディングの塗装をするときにはシーリングの寿命も考える必要があります。
シーリングとは、サイディングとサイディングの隙間を埋めるゴム状の素材のこと。

シーリングはサイディング本体と同様に建物を保護する上で重要な役割を果たします。
サイディングと同様シーリングも徐々に劣化し、10年前後で耐用年数の限界を迎えます。

そのため、サイディングでは10年を大幅に超える塗料を採用しても先にシーリングの限界がきてしまう、なんて可能性があります。
サイディングの塗料を選ぶときには、シーリングの寿命も計算に入れておきましょう。

サイディングには外壁塗装が欠かせない

今回はサイディングに塗装する必要性と、塗装をするときの注意点について解説しました。

サイディングの外壁塗装は定期的に行うことがとても大切です。

10年程度たってきたら、劣化のサインがないかまずは確認してみましょう。
もし劣化のサインが見られたら、大切なお住まいを長持ちさせるためにも、外壁塗装を検討してみてください。