外壁塗装はどこまで塗装してくれるの?

外壁塗装 塗装工事

「外壁塗装と一言で言うけれど、実際どこまで塗装してくれるのかよくわからない」

そう考えている人もいるのではないでしょうか。

外壁塗装と一言で言っても、住宅周りで外壁に該当する部分は細かい部位がたくさんあり、どこまで塗装するのかは塗装業者によっても変わることがあります。

ただし、基本的には見積もりにない部分を塗装することはなく、きちんと見積もりの中に、どの部分を塗装するか、しっかりと記載されています。

しかし、家にどんな部位があるか知らないと、何が書いてあるかどうかさっぱりわからず混乱してしまいますよね。

この記事では、外壁塗装では一般的にどこまで塗装してくれるか、塗装される部位としてはどんなものがあるか、具体的に解説します。

外壁塗装で塗装される範囲にはどこがある?

外壁塗装と一言で言っても、実際には細かい部分があります。

外壁塗装で塗装される範囲として挙げられるのは以下の名称があります。

・軒裏・軒天

・雨樋

・雨戸・戸袋

・破風・破風板

・鼻隠し

・笠木

・庇

・鉄部・手摺

大まかに言えば、これらのもので構成されています。

多くの場合、これらのどこを塗装するのか、見積もりの中にしっかりと記載があります。

ただし、家の作り方によっては存在しない部位があるケースもあるため、これのものがないからと言って、必ずしも手抜きとは言い切れないので注意してくださいね。

外壁塗装ではどの範囲まで塗装してくれる?

外壁塗装では、どの範囲まで塗装してくれるのか気になる人も多いですよね。

一般的な塗装業者であれば、外壁塗装で上記の範囲のものは全て塗装の範囲内になることが多いです。

ただし、基本的な考え方としては「見積もりに記載がないものは塗装されない」と考えた方がよいでしょう。

実際に見積もりの中にこれらの部位が入っていない可能性は考えられます。

中には塗装をしても、外壁の保護機能としてはそれほど影響がないものもあります。

わかりやすいのが雨樋です。

雨樋を塗装せずに放置した場合、見た目に劣化は進むものの耐久性は向上しませんし、見た目を整える目的で塗装されることが多い部位です。

そんな雨樋は塗装しても、外壁の保護という観点から意味がないという理由で塗装されないことも十分にありえます。

見た目に塗装されない部位が出てこないかもし不安でしたら、見積もりの中で塗装されない部位がないかどうか、あらかじめ確認してもよいでしょう。

見積もりが曖昧な場合には要注意

外壁塗装の工事業者で見積もりが曖昧な表記になっているケースもあります。

このような場合には、悪質な業者である可能性があるため注意が必要です。

具体的には以下の例などが考えられます。

・1式で表記されるものが非常に多い

・使用する塗料などが記載されていない

・平米で表記されている場所が少ない

・実際にどの部位を塗装するのかはっきりと書かれていない

見積もりは、工事内容とその金額を表すためのもの。

「1式」とは、非常に作業する範囲が狭く、最小単価での塗装の場合にこう表現されます。

庇など部分的にしかない塗装の場合にこう表記されることがあります。

逆に塗装面積がそれなりに大きく費用がかかる部位の塗装で1式で表記されることは本来ありません。

きちんとした業者の見積もりであれば、「どこに、何を塗るか、それがどのくらいの広さか」きちんと表記されています。

そうしないとお客様との間で「言った」「言ってない」でトラブルになることになることを知っているからです。

曖昧な表記が多い場合、どこにどんな工事をされるのかわからないだけではなく、そのまま契約した場合にトラブルに発展することもあります。

このような見積もりは、悪質な業者かいい加減な業者である可能性が高いため、曖昧にせず、しっかりと追求する姿勢が大切です。

外壁塗装をどこまでしてもらえるかは見積もりからしっかりと確認しましょう。

この記事では外壁塗装をどこまでしてもらえるのか、一般的な施工範囲と塗装される範囲をどう確認するべきかについてお伝えしました。

基本的に外壁塗装をどこまで塗装するのかは、見積もりにはっきりと記載されています。

外壁塗装の見積もりでどこまで塗装してくれるか不安な方はまずこの見積もりを確認し、どこまで塗装してもらえるのか、しっかりと確認しておきましょう。

のぞみリフォームでは、現地の調査、お見積りは完全に無料ですので、気になっている方は、是非一度ご相談くださいね。