外壁塗装にコケが発生する原因とメンテナンス方法とは!

外壁塗装

外壁は経年とともにあらゆる劣化症状が現れますが、環境によっては「コケ」が発生することがあります。

外壁の「コケ」は、見た目の印象を悪くするばかりか、建物にとっても暮らす人にとっても悪い影響を与えることがあるため注意が必要です。

今回は外壁に現れる「コケ」が発生する原因と、効果的なメンテナンス方法について解説したいと思います。

外壁にコケが発生する原因とは

カビなどが菌類であることに対し、コケは植物になります。

水分とわずかな栄養分あれば、光合成によって生育することが可能です。

建物の外壁にコケが発生する原因は、周辺環境が起因することが多くのケースとなります。

例えば、近くに池や川などがある場合、胞子が飛んで外壁に付着することがあり、そこでコケが生育する環境に合致すると発生しやすくなるのです。

コケを放置すると、大量に繁殖することも珍しくありません。

外壁のコケは危険?

結論として、外壁のコケは美観を損ねるだけでなく、建物や人体に悪い影響を与える危険な存在になることがあります。

まずコケは湿気を好み常に保水していることから、外壁も濡れた状態が続くことになります。

外壁が湿気を含んだ状態が続くと、もろくなりひび割れや破損を誘発するのです。

さらに建物にとって重要な構造部が濡れてしまい腐ることがあると、耐久性を低下させる可能性もあるでしょう。

またコケが繁殖すると、胞子を室内に呼び込むことがあります。

そして胞子を人が吸い込むことがあると、アレルギー性疾患を起こすこともあるのです。

以上のように、コケが発生した状態が続くとさまざまな悪影響につながる恐れがあります。

外壁のコケを発見したら、できるだけ早く取り除くことを検討する必要があるでしょう。

外壁のコケを発見したときのメンテナンス方法とは

外壁のコケを発見したときの、効果的なメンテナンス方法をご紹介したいと思います。

洗浄

まずは洗浄です。

もし手の届く高さなら、スポンジやモップを使って水洗いか専用洗剤を使って洗うとよいでしょう。

ただし強くこすり過ぎると外壁塗装を剥がしてしまう恐れがあるため避けなければいけません。

また高所に発生している場合や洗っても落ちない場合などは、プロに依頼してバイオ洗浄など専門的な方法で対応することが重要です。

外壁塗装の塗り替え

そして外壁塗装の塗り替えです。

とくに外壁塗装の耐用年数が近いなど、状況によって塗り替えを検討してみてもよいでしょう。

塗膜を高圧洗浄で洗い落とし、防カビや防藻効果のある塗料や、光触媒などセルフクリーニング機能のある塗料を使うと再発を防止することも可能です。

まとめ

外壁のコケは、放置すると大量に増え続けることがあり、場合によっては建物や人体に悪い影響を与えます。

発見したらできるだけ早く取り除くことをおすすめいたします。 対応に迷ったときは信頼で